本日、中華スマホメーカーのrealmeが、新スマホ”realme V5″について公式アナウンスをしました。
realme初のDimensity搭載スマホ
Dimensity 720
realmeとしては初となるMediaTek製のCPUであるDimensityを採用しています。realme V5に搭載される予定のDimensity 720は、安価ながらも5G通信に対応したCPUです。消費電力も抑えられており、処理性能もそこそこ(Antutuベンチマークスコア約24万点)あります。エントリークラス~ミドルロークラスの5G対応スマホ用CPUといった立ち位置になるでしょう。
外観

カラーバリエーションは3種類あり、シルバー、ネイビー、グリーンがあります。シルバーのみ、本体背面に”大きくrealme”のロゴがデザインされています。他2色に関しては控えめな”realme”のロゴがデザインされています。



性能
Dimensity 720、Antutuベンチマークスコアは約24万点。5G通信に対応しており、消費電力も抑えられています。日本国内であれば、ソフトバンク回線であれば4G通信は問題なく快適に使えるようになると思います。
ディスプレイ
6.5インチ、フルHD+対応のLCD(液晶ディスプレイ)です。
カメラ
リアカメラのメインレンズは4,800万画素とされています。その他のレンズおよびインカメラの仕様は明らかになっていません。
指紋認証
電源ボタンを兼ねた指紋認証センサーになります。おそらく本体右側面に配置されます。
RAM/ROMモデル
RAM/ROMは2モデルあり、6GB/128GB、8GB/128GBです。
その他のスペック
明らかになっていません。噂によれば以下のようになっています。
- バッテリー容量:5,000mAh
- 急速充電:30W
- 重量:194g
- インカメラ:1,600万画素
- リアカメラ:メイン4,800万画素、800万画素、200万画素、200万画素の構成
5,000 mAh battery, 30W fast charging, and 5G support.
The Realme V5 will be powered by an octa-core processor clocked at 2.0GHz and will weigh 194 grams.

噂はこちらを確認してください。
発売日
発売日は2020年8月3日とされています。
まとめ
realme 5Vは、手頃な価格の5G対応スマホになりそうです。
8月3日の14時(日本時刻だと8月3日の15時)から新製品発表会がありますので、詳しいスペックや価格はその時に公開されることでしょう。新製品発表会のURLはこちら↓
引用、画像出典
コメント