以前、リーク情報をまとめたOPPO K7 5Gが正式発表されました。3万円で5G対応した高コスパスマホとなりました。
Snapdragon 765G搭載で3万円
Antutuベンチマークスコア(version8)で30万点以上をマークするCPUを搭載して、6GB/128GBモデルであれば約3万円で手に入ります。
ディスプレイはAMOLEDで6.4インチ、液晶と比べて発色が鮮明です。リアカメラはクアッドレンズ(メイン4,800万画素、超広角800万画素、白黒200万画素、深度センサー200万画素)でインカメラは3,200万画素と自撮りに力を入れていますね。

バッテリー容量は4,025mAhで、30Wの急速充電に対応しています。充電ポートはUSB-C。そんなに大容量のバッテリーではありませんが、これが本体重量180gを実現しているのでしょう。6.4インチディスプレイ、本体サイズ160.3 x 74.3 x 8 mm の割には軽量なので携帯性は高いですね。
4G/5Gの対応ネットワークバンドがまだハッキリしていません。
その他のスペックは以下のとおりです。
- RAM/ROM(UFS2.1):8GB/128GB, 8GB/256GB
- 3.5mmヘッドホンジャック:あり
- NFC:対応
- Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/6, dual-band, Wi-Fi Direct, hotspot
- Bluetooth:5.1




Source:
コメント