新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が長引いております。自宅での作業はオフィスでの作業と比べて、メリットも多くありますがデメリットも存在します。そのひとつに、パソコンを利用する環境があります。私は仕事ではノートパソコンを利用しているのですが、私物デスクの高さが影響して姿勢が悪くなり、首コリと肩コリが悪化しました。
姿勢改善のためにモニターアームを導入
ノートパソコンでの作業は下方を覗き込む姿勢になります。作業に集中すると前かがみになり更に姿勢が悪くなります。


では、視線高く保てば、姿勢の悪さからくる首コリ肩コリを緩和できるはず。ということで、モニターアームを導入して、私物のモニターを設置してみました。
NORTH BAYOU製17-27インチ対応モニターアーム
今回、NORTH BAYOU製のモニターアームを3,000円くらいで購入しました。価格的に中華製品なのは間違いないでしょうw 対応してるモニタは17インチから27インチまでで、重量は6.5Kgまで対応しています。クランプ固定の場合は、厚みが10mm以上必要なようです。また、強度の問題で、ガラス製のデスクには取り付けできません。
また、この製品はガススプリング式なので、手でモニターの位置を変更できます。
ディスプレイにはI-O DATAの23.6インチモニター DIOS-MF241XB を使用します。モニターアームを設置する時は、モニターがVESAマウントに対応している必要があります。このモニターはVESA対応なので問題ありません。
商品外観
今回はAmazonを利用しました。普段はよく中華通販サイトを利用しているので、外箱がキレイな状態に感動しましたw 中華通販の配送品質は決して高くないので…



取扱説明書は、中国語と英語のものが付属してあります。豊富にイラストで説明されていますので、中国語や英語が苦手でも問題なく設置作業ができます。
モニターアーム本体、固定器具(クランプ、グロメット)、ネジ類です。キレイに袋詰めされています。

モニターアーム本体を袋から出しました。
画像に写っている黒いベルト状のマジックテープで無理やり折りたたんであります。これを外す時に勢いよく伸びますので、注意して作業します。

台座となる部分に、USBポートを取り付けつためのスペースがあります。

銀色のビスを外して、延長したUSBケーブルをはめて、再び銀色のビスを締めることでUSBポートを固定できます。

USBケーブルのガイドとなる凹みもあります。

モニターケーブルを収納するガイドがあります。銀色のビスを外してケーブルを通して、再び銀色のビスでモニターアームに取り付けます。

組み立てました。


設置作業
今回の設置場所は、部屋の隅になります。デスクは木製で、厚みは20mmくらいです。クランプ固定します。

早速取り付けました。

次に、モニターケーブルを収納するガイドを外します。モニターをモニターアームに設置したあとにケーブルを収納します。
ひとつ気になったのが、場所によって銀色ビスの長さが異なることです。本数で判断はできるのですが、同じ長さの方がシンプルで利用者に優しいと思います。
また、ドライバーは同梱されていないので、自分で用意する必要があります。

モニターを取り付けます。モニター背面のVESA規格に対応しているネジ穴に、付属のネジを取り付けます。その後、モニターアームに設置します。

取り付けました。

モニターアームを手で操作して位置を変更できるように、ガススプリングと各関節の強度を調整します。
ガススプリングの調整は矢印の位置にあります。

同梱されている六角レンチで+方向に回すと固く、-方向に回すと軟らかくなります。

関節の硬さを調整します。まずはこの部分。

ここも六角レンチで調整します。

次は、モニターの仰各を調整するこの関節です。ここも六角レンチで調整します。

完成
最後に、ケーブル類を収納して完成です。

使用感
簡単な構造ですが、ガススプリングと関節で自由に角度が変えられて、好みの位置にモニターを固定できます。


首コリ肩コリへの効果
視線の位置が高くなったので、首の後ろ側が強ばる感じは少なくなりました。これは予想通りでしたが、嬉しいですね。


質感
値段が値段なので、高級感はありません。しかし実用面には問題がありません。
耐久性
使用開始してから時間が経っていないので、後日改めてレビューします。
ポイント
Good | いまいち |
---|---|
・安い ・梱包がキレイ ・固定方法を選べる ・ガススプリング式 ・関節が多い ・ケーブルを収納できる | ・ドライバーは自前で用意する必要あり ・場所によってネジの長さが違う |
まとめ
3,000円程度で買えるモニターアームとしては、完成度は高いと感じました。オススメです。毎日使って肩コリ首コリが軽減することを切に願います!w
コメント