以前リーク情報を紹介したXiaomi Mi band 5 の発売予定日である6月11日が近づいてきました。
そんな中、ついにMi band 5の公式画像が発表されました!!確認していきましょう。
Xiaomi Mi band 5 公式画像
こちらが公式画像です。


見た目はMi band 4とソックリ
1.2インチのAMOLEDディスプレイの搭載が噂される黒い本体部分ですが、見た目はMi band 4とソックリです。恐らくベゼルが細くなり、その分ディスプレイが大型化されているのでしょう。
画面下部にタッチセンサーが搭載されていることも画像から判断できます。
本体をセットして腕に巻き付けるバンドは、イエロー、レッド、モスグリーン、としてブラックが準備されているようです。外観は安定のMi Bandといったところでしょうか。
グローバル版にもNFC搭載、世界中で利用できる期待あり
Mi band 4のNFC対応モデルは、中国内のみで利用可能なものでしたので、日本ではそのNFC搭載版と非搭載版の価格差には全くメリットを見いだせませんでした。
Mi band 5ではグローバル版にNFCが搭載され、機能すると噂されています。
アクティビティトラッキングモードには新たにヨガ、ローイングマシン、縄跳びモードを追加
アクティビティトラッキングモードには、以前のリーク情報通り、ヨガ、ローイングマシン、縄跳びが追加されるようです。
Amazon Alexa対応については触れられず
残念なことに、今回はAmazon Alexaのボイスコントロール対応についての情報はありませんでした。しかし近いうちに、販売開始にあわせて全てのスペックが明らかになります。
その日を楽しみにしましょう。
販売開始は日本時間2020年6月11日15時の予定
公式画像から見るに、中国時間の6月11日14時発売開始ですので、日本時刻に直すと、販売開始は6月11日15時となるようです。
世界中で売れまくっているスマートバンドの最新作、どのようなスペックでいくらなのか、当日が待ち遠しいですね!
さらに詳しい情報を知りたい方は、以下のリンク先をご覧いただければと思います。

This is our first official look at the Xiaomi Mi Band 5
ThefirstofficialphotooftheXiaomiMiBand5ishere.Itshowsthefitnesstrackerinfourcolorways,andalsoconfirmssomeofitsrumouredfeatures.
コメント